top of page

(ご報告)教師資格認定うけました

#アレキサンダーテクニック #音楽家 #ボディーコンシャスネス #サイコソマティック


音楽家のためのボディーコンシャスネス。

アレキサンダーテクニックをベースとしたこのテクニック。


2年間の教師養成コースを終了、卒業試験もクリアし、めでたく教師資格認定うけました!


写真はその認定証。

2018年にドクターストップがかかって以来、ほぼ毎日レッスンに参加し、コースの2年も含め、約3年かけて学びました。(そして現在も学んでおります)


ドクターストップがかかったあの時。。。

それまで、5年くらい痛みと付き合いながら、想像できるありとあらゆる事をしても良くならず、結局、一音すら弾けなくなってしまった。。。。


もう、信じられなーい

どうしたり良いのー

ピアニスト終わり?

仕事どうすんのよー


正直パニクりました。


そんな私を救ってくれたのが、このアレキサンダーテクニック!


それまで経験したどんな施術とも全く違っていました。


でも、一番最初のアレキサンダーテクニックのレッスンは全くわからず。。。

座り方、立ち方、力の抜き方などを習うのですが、体の感覚がつかめなかったことと、実際にピアノの演奏とどう結びつけられるのかが見えず中断。


新しいアレキサンダーテクニックの先生を見つけ、一番最初に行ったレッスンで目から鱗!


わお〜〜〜〜でした!(笑) 弾けちゃったんです!


正直、何が起こった!??!?!?!でした。


先生が触れるか触れないかわからない程度に手を私の体に乗せるだけで、

パフォーマンスが一気に改善!!!!



「エーーーーーー何が起こってるんだ?!?!」状態が、教師養成コースに入ってからも1年くらいは続いたでしょうか。。



答えはない
実験(Explore)を続ける

この精神で、仲間たちとありとあらゆる興味関心を試しました。

アナトミーも勉強しました。が、こんなに名前を忘れる分野があるのか!?と思うほど、名前は忘れました。



三次元

重力

頭と首の関係